2018年5月29日木目(もくめ)と木理(もくり)と杢(もく)今回は、木工用語のうち、木目(もくめ)と木理(もくり)と杢(もく)と、その周辺の用語と、それらの違いなどについて、説明を試みます。 木目も木理も、広義には「木材の表面に現れる模様」ぐらいの同じ意味で使われる言葉で、違いはありません。実際、国語辞典などでは同義語としてあつかわ...
2018年1月20日「手作り」と「機械加工」の違い、それと「組木屋の経営方針」「手作り」の類語としては、手仕事、お手製、手工芸、ハンドメイド、ハンドクラフト、といったところでしょうか。 それに対する「機械加工」は、機械生産、マシンメイド、とか。 単に「製造、製作」といったら機械生産することを指すかと。...
2017年12月3日MDF(エム・ディー・エフ)銘木図鑑の第5回。”銘木図鑑”と銘打っておきながら、銘木ではない、どころか天然の木ですらない「MDF(エム・ディー・エフ)」という材を紹介します。 「もっと高く評価されるべき、作る人にとっての銘木質材」 【別名】中密度繊維板(medium density...
2017年11月12日「倣い目(ならいめ)」加工と「逆目(さかめ)」加工(その1)「倣い目(ならいめ)」は、「順目(じゅんめ)」とも呼ばれます。(ゴルファーは、「順目」としか呼ばないと思いますが、木工では、「倣い目」と呼ぶことの方が多いのではないかと。) 「倣い目とか逆目とか、なんやねん?」と、いうのを、組木屋なりに解説してみます。...
2017年10月18日がらがらの木作品紹介の第3回は、出産祝いに最適「がらがらの木」を紹介します。 ・がらがらの木とは 一枚の木からできた「がらがら」です。一度割って接着する、といったことはしておりません。 不可能物体的な作品ですが、「赤ちゃん」にはその不思議さは理解できません。大きくなって、いつかのタイミ...
2017年10月13日「心材(しんざい)」と「白太(しらた)」組木屋では、木材の「中心側で色の濃い部分」と「周辺の色の薄い部分」とを表す言葉として、「心材(しんざい)」と「白太(しらた)」という言葉を採用しています。(銘木図鑑などでもそう表記しています。)木材についての知識を持った方は、この呼び方に違和感を感じるかもしれません。...